2017年4月現在の肩書は【株式会社ニッポン放送 ビジネス開発センターネクストビジネス戦略部副部長アナウンサー】!カルチャー情報サイト「yoppy」アイコン吉田尚記関連のあれこれをぎゅっと詰めました!

Aqours × ALI PROJECT × Wake Up, Girls! × May’n 競演!そしてサプライズゲストも!<アニュータライブ2017「あにゅパ!!」>レポート

5月13日(土)、世界初のアニソン専門定額聴き放題サービス「ANiUTa(アニュータ)」サービス開始を記念したライブ『あにゅパ!!』が代々木競技場第一体育館で開催された。

事前発表の出演アーティストは、Aqours、ALI PROJECT、Wake Up, Girls!、May’nの4組。

18:00の開演前からステージ上では、DJ WILDPARTYによるANiUTa配信楽曲でのDJプレイも行われ、オーディエンスの熱が高まっていったが、いよいよ開演時間になるとANiUTaのPVに続いて出演アーティスト紹介のムービーがスクリーンに映し出され、スタート。

トップを飾るMay’nがステージに姿を現すと、一瞬でサイリウムのブルーに染まるホール。生バンドを従えながらのキレのあるパフォーマンス、そして『この第1回が成功してこそ第2回、第3回と続いていくので、最高の「あにゅパ!!」の歴史作っていきませんか!』とのシャウトに、オーディエンスのテンションもヒートアップ。

2曲目の「ViViD」では、OPテーマとなったTVアニメ『ブラッドラッド』のムービーが映し出されたスクリーンをバックに熱唱するなど、圧倒的な歌唱力で全5曲を歌い上げた。

 

つづいてはWake Up, Girls!がライブ初お披露目の衣装で登場し、劇場版、テレビシリーズ、続・劇場版のテーマ曲を中心にパフォーマンス。

 

4曲目の「恋?で愛?で暴君です!」は、現在放送中のTVアニメ『恋愛暴君』のOPテーマということで、リーダー・青山吉能がこの作品で演じる“グリ”のボイスで、「この曲で盛り上がらないと、死にます!」と宣言してスタートする演出も。

 

7人が左右にめいっぱいに広がるなど、横に長いステージも活用しながら全5曲を“初代々木”で展開した。

 

ここで特別企画「ANiUTaプレミアム」のタームへ。May`nが登場して、TVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』OPテーマの「海色」をカバーして熱く盛り上がり、ALI PROJECTが『あんさんぶるスターズ! 』からValkyrieの「魅惑劇」を意外なセルフカバー。そして、Wake Up, Girls!によるカバー曲がTVアニメ『けものフレンズ』の「ようこそジャパリパークへ」であるとスクリーンに映し出されると、すぐさまヒートアップしてそれこそ“大騒ぎ”に。歓声に包まれる中、イントロとともに7人が登場すると、さすがのパフォーマンスを繰り広げて会場が一体となった。

続いて、「スペシャルゲスト」とスクリーンに表示されると驚きの「オー!」という歓声。

 

 

 

第一のシークレットゲスト・富永TOMMY弘明が、TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』OPテーマ「ジョジョ~その血の運命」を、第二のシークレットゲスト・きただにひろしが、TVアニメ『ONE PIECE』から「ウィーゴー!」「ウィーアー! for the new world」を2曲連続で展開。国民的アニメソングを場内一体となって歌い上げた。

 

 

そしてスクリーンには、「ANiUTaランキング」のカウントダウンムービーが映し出される。1位に「Aqours(アクア)」が輝きMVが流れると、ライブが始まったかのように盛り上がるオーディエンス。

 

つづいて、9人のキャラクター紹介ムービーが流れ終わると、「Aqoursスーパーライブ」のタイトルがスクリーンに。するとステージの上段には並んだ9人が現れてライブがスタートした。

 

キャラクターをベースにした自己紹介や、ミニドラマのようにANiUTaを紹介するトークタイムも盛り上がり、全4曲、アニメーションムービーと連動しながらのパフォーマンスで、まさにスーパーライブであった。

 

トリを取ったのはALI PROJECT。

サイリウムで一面真っ赤になる中、妖艶なアンセムに乗せてゆったりとヴォーカルの宝野アリカがステージに姿を現し、その独特の世界観を表現するステージを楽しむオーディエンス。

 

トークの中では「なるべく盛り上がれる曲を選んだので無理にでも盛り上がってください!」と言っていたが、今年25周年のALI PROJECTらしく、全5曲は幅広い年代からチョイスされていたアツくて濃いライブであった。

 

ラストには、サプライズゲスト含め出演アーティストがステージに集合。

May’nから、「第1回の『あにゅパ!!』、一緒に大成功に終わらせてくれてありがとうございました!」と、冒頭のライブのトークを受けてのメッセージが伝えられた。そしてオーディエンスとともに『あーにゅーパー!!』とのシャウトが行われ、ステージ下からキャノン砲が噴射されて“第1回”のライブはフィナーレを迎えた。

 

“アニソンまみれ”の「ANiUTa」らしさを非常にいい形で表現できた第1回のライブ。そのサブスクリプションサービスの発展はもちろん、第2回のライブの発展的展開も期待してやまない。

<取材・文:yoppy編集長 安田隆也>

■セットリスト
01 キミシニタモウコトナカレ / May’n (TVアニメ『シャングリ・ラ』OP)
02 ViViD / May’n  (TVアニメ『ブラッドラッド』OP)
03 ノーザンクロス / May’n (TVアニメ『マクロスF』ED)
04 Belief / May’n  (TVアニメ『タブー・タトゥー』OP)
05 ダイアモンド クレバス / May’n (TVアニメ『マクロスF』ED)
———————————————————————-
06 7 Girls War / Wake Up, Girls! (TVアニメ『Wake Up, Girls!』OP)
07 少女交響曲 / Wake Up, Girls! (続・劇場版 前篇『Wake Up, Girls! 青春の影』主題歌)
08 Beyond the Bottom / Wake Up, Girls! (続・劇場版 後篇『Wake Up, Girls! Beyond the Bottom』主題歌)
09 恋?で愛?で暴君です! / Wake Up, Girls! (TVアニメ『恋愛暴君』OP)
10 タチアガレ! / Wake Up, Girls! (劇場版『Wake Up, Girls! 七人のアイドル』)主題歌
———————————————————————-
<ANiUTAプレミアム>
11 海色 / May’n(カバー)
原曲アーティスト:AKINO from bless4
(TVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』OP)
12 魅惑劇 / ALI PROJECT(カバー)
原曲アーティスト:Valkyrie/斎宮宗(CV.高橋広樹)、影片みか(CV.大須賀純)
(アプリゲーム『あんさんぶるスターズ! 』キャラクターソング)
13 ようこそジャパリパークへ / Wake Up, Girls!(カバー)
原曲アーティスト:どうぶつビスケッツxPPP
(TVアニメ『けものフレンズ』OP)
14 ジョジョ~その血の運命 / 富永TOMMY弘明(シークレットゲスト)
(TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 』OP)
15 ウィーゴー! / きただにひろし(シークレットゲスト)
(TVアニメ『ONE PIECE』OP)
16 ウィーアー! for the new world / きただにひろし(シークレットゲスト)
(TVアニメ『ONE PIECE』挿入歌)
———————————————————————-
17 青空Jumping Heart / Aqours (TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』OP)
18 君のこころは輝いてるかい? / Aqours (Aqours 1stシングル)
19 恋になりたいAQUARIUM / Aqours (Aqours 2ndシングル)
20 MIRAI TICKET / Aqours (TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』挿入歌)
———————————————————————-
21 コッペリアの柩 / ALI PROJECT(TVアニメ『ノワール』OP)
22 勇侠青春謳 / ALI PROJECT (TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』ED)
23 聖少女領域 / ALI PROJECT(TVアニメ『ローゼンメイデントロイメント』OP)
24 暗黒天国 / ALI PROJECT (TVアニメ『かみちゃまかりん』OP)
25 裸々イヴ新世紀 / ALI PROJECT (TVアニメ『宇宙をかける少女』OP)

■ANiUTa(アニュータ)とは
アニソンを取り扱うレコード会社・関連企業が参画し、アニソン・ゲーム音楽・ボーカロイド音楽に特化した定額の音楽聴き放題を提供する新サービスで、3月24日よりスタート。専用アプリを使って、5万曲以上のアニソン楽曲を月額利用料600円(税込)で楽しめる。

■ANiUTaオフィシャルHP
https://aniuta.co.jp/

最新のアップデート

ニュースレター