1月22日(日)に、代官山のクラブ「Space Odd(スペース・オッド)」で開催された『Re:animation Extream(リアニメーション・エクストリーム)』に、ニッポン放送アナウンサー・吉田尚記が参加したレポートを先日お届けしたが、このイベントに注目の女性DJが登場していた。
遠藤ゆりかだ。
声優・アーティストとして活躍しているが、さらに“アニソンDJ”としても様々なイベントに参加、もともと大のアニメ好きということで、その選曲のこだわりにも注目が集まっている。
これはバックヤードでの遠藤ゆりかと吉田アナ。2人はDJイベントで一緒になることも多く、一週間前もDJイベントで共演していた。今回は、吉田アナのDJを、遠藤ゆりかのDJとLIVEが挟む流れになっていたが、その繋ぎのトークもスムーズであった。
この日のバーカウンターで、本人をイメージしたカクテルも販売されていた遠藤ゆりかは、後藤王様に続いて2番手で登場。『あらためまして遠藤ゆりかです!よろしくおねがいしまーす!』の宣言とともに、『PSYCHO-PASS サイコパス2』ED、EGOIST『Fallen』からスタート。
そして『オーバーロード』ED、OPと繋いで、『弱虫ペダル』OP、ROOKiEZ is PUNK’D『リクライム』までの4曲をクールなバンドテイストで重ね、オーディエンスのテンションが上がっていく。
「遠藤ゆりかを知っていただこうということで、ここで、参加させていただいているゲームの曲をイッキにどどどっとかけたいと思います!“気になったなー”という曲があったらすぐ調べちゃっでいいので・・・」というフリのもと、「“オルタナ”で検索だー!」とシャウト。ゲーム『オルタナティブガールズ』ミュージック連発として、『覚醒~Alternative Heart~』『ベルベルモルモルパヤミント』そして主題歌『ルナリア』の水島愛梨 (CV.遠藤ゆりか)solo ver.と繋げていく、“自己紹介DJタイム”となった。
『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』EDの『Be My Steady』から、『ステラのまほう』EDの『ヨナカジカル』といったR・O・N繋ぎもありつつ、『アイドリッシュセブン』の『Perfection Gimmick』から『うたの☆プリンスさまっ♪. マジLOVEレジェンドスター』の『God’s S.T.A.R』の流れは、“乙女コンテンツ”好きの遠藤の想いが垣間見える選曲だ。
そして、遠藤のレーベルメイトでもある、三森すずこ『Wonderland Love』から 内田真礼『ギミー!レボリューション』の流れでは、曲がかかったとたんにオーディエンスの熱も急上昇。“合いの手”もかかるライブ会場のような雰囲気になっていき、フィナーレへ。
交流の深いZAQの『行きたいイベント重なりすぎてコンプできないオタク葬送曲 feat.遠藤ゆりか』をフルコーラスで展開。オーディエンスを絶妙にあおり、一体となって『ゆりかー!』と叫ぶパフォーマンスで盛り上ってアツい締めとなった。
すると3番手の吉田アナがDJブースに登場、息の合ったトークな流れでチェンジ。吉田アナによる新曲アニソンDJタイムとなった。
(※吉田アナDJレポート→ 吉田尚記、アニソン新曲ノンストップDJ! ~代官山のクラブで怒涛の15曲~ )
このDJタイムが締まったところで、吉田アナが『遠藤ゆりかー!』とシャウトして呼び込むと、ラフなDJパートとは打って変わってエレガントな黒の衣装で登場した遠藤ゆりか。
LIVEタイムは、さっそく『はじまりのうた』からスタートし、“はいっ!はいっ!”と即座にヒートアップするオーディエンス。
DJブースの前でのLIVEとなるため、オーディエンスとの距離が至近でテンションが上がるなか、2曲目の『パラレルスパイラルライン』で、さらにアツくなる「Space Odd」。
「お着がえしてまいりましたー!」・・・トーク力にも定評のある遠藤ゆりからしく、MCでもオーディエンスを盛り上げる。4月26日リリースの3rdシングル「Melody and Flower」について触れると大きな歓声も上がった
そして「最後の曲も声出して行けますかー!」とあおって最後の曲「モノクロームオーバードライブ」へ。遠藤ゆりかのデビュー曲だ。声はもちろん、クラップもMAXに鳴り響き、盛り上がる中でフィナーレ。
パフォーマンスが終わったあと、『お客さんと近いと、表情も見えてコミュニケーションがとりやすい』と語っていた遠藤ゆりか。確かに、非常に楽しそうにしていたオーディエンスの表情が印象に残っているが、自分がアニメ好き、音楽好きであるからこそ、オーディエンスの立場にもなることができ、物理的にも心理的にも“距離”を縮めることができたのだろう。
そして、『女性向けアニクラにも出たい』とも語っていた。乙女コンテンツが好きな遠藤ゆりからしい、女性アニメファン、アニソンファンが楽しめる場を造れるはずで、その活躍によっては、女性の参加しやすいアニクライベントの拡大を推進していけるのかもしれない。
音楽活動としては4月に注目のニューシングルがリリースされ、“役者”としては様々なアニメ・ゲーム、そして舞台への出演が予定されている遠藤ゆりか。そのマルチさのエッセンスを感じられたDJ&LIVEであった。
【遠藤ゆりか】
出身地:東京都
生年月日:1994年6月24日
血液型:A型
特技:ギターを弾くこと
趣味:アニメを観ること、(パソコンのタイピング二段)、漫画を読むこと、音楽を聴くこと
★「第6回全日本アニソングランプリ」決勝進出
★「第2回ぽにきゃん声たまオーディション」プリンセス受賞
■3rdシングル■
「Melody and Flower」
2017年4月26日 発売
PlayStation4&PSVitaゲームソフト「追放選挙」テーマソング
■活動近況■
<代表作>
アニメ/舞台「ダイヤのA」 吉川春乃 役
ショートアニメ「怪獣娘~かいじゅうがーるず~」ウインダム/白銀レイカ 役
TVアニメ「天使の3P!」 紅葉谷希美役
<ゲーム>
4月27日発売 PS4/PSVita「追放選挙」 蓬茨 苺恋役
<イベント>
3月5日(日)「こえずか in TOKYO MiX Vol.3」(浜離宮朝日ホール 小ホール)
3月12日(日)「電撃祭」『天使の3P!』イベント(秋葉原UDX)
3月19日(日)「怪獣娘’s FES!~KAIJUハートでGAOGAOGAO~(仮)」(よみうりランド 日テレらんらんホール)
<舞台>
「ダイヤのA」The LIVE IV
◇日時・場所
東京会場:
シアター1010(〒120-0034 東京都足立区千住3-92 千住ミルディスⅠ番館 11F)
4/6(木) 18:00
4/7(金) 13:00/18:00
4/8(土) 13:00/17:30
4/9(日) 13:00/17:30
4/10(月) 18:00
4/11(火) 13:00/18:00
4/12(水) 13:00/18:00
4/13(木) 16:00
大阪会場:
梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-1)
4/20(木) 18:00
4/21(金) 13:00/18:00
4/22(土) 13:00/17:30
4/23(日) 12:30/16:00
【1/22 遠藤ゆりかDJセットリスト】
1.Fallen/EGOIST ~『PSYCHO-PASS サイコパス2』ED
2.L.L.L./MYTH & ROID ~『オーバーロード』ED
3.Clattanoia/OxT ~『オーバーロード』OP
4.リクライム/ROOKiEZ is PUNK’D ~『弱虫ペダル』OP
5.覚醒~Alternative Heart~/広瀬こはる(CV.橋本ちなみ)、西園寺玲(CV.木戸衣吹)、水島愛梨(CV.遠藤ゆりか)、天堂真知(CV.安済知佳)、悠木美弥花(CV.竹達彩奈)、橘直美(CV.大空直美) ~『オルタナティブガールズ』 「天月の試練」テーマソング
6. ベルベルモルモルパヤミント/ベルル(CV.大野柚布子) ~『オルタナティブガールズ』(ベルルのテーマソング)
7. ルナリア-水島愛梨 Solo Ver.- /水島愛梨(CV.遠藤ゆりか) ~『オルタナティブガールズ』(主題歌のSolo Ver.)
8. Be My Steady/ギャラクシー・スタンダード(西星学園)=諏訪怜治(CV:宮野真守)、黛静馬(CV:平川大輔)、千代松万太郎(CV:江口拓也)、妹尾匡(CV:鈴木達央)、黛遊馬(CV:小野友樹)、奥村楓(CV:豊永利行) ~『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』ED
9. ヨナカジカル/たまきとゆみね(CV.長縄まりあ、前川涼子) ~『ステラのまほう』ED
10.Serendipity/ZAQ ~『フリップフラッパーズ』OP
11.Perfection Gimmick/IDOLiSH7 ~ソーシャルゲーム『アイドリッシュセブン』
12.God’s S.T.A.R/QUARTET NIGHT ~『うたの☆プリンスさまっ♪. マジLOVEレジェンドスター』挿入歌
13.Wonderland Love /三森すずこ
14.ギミー!レボリューション/内田真礼 ~『俺、ツインテールになります。』OP
15.『行きたいイベント重なりすぎてコンプできないオタク葬送曲 feat.遠藤ゆりか』/ZAQ フル
【1/22 遠藤ゆりかLIVEセットリスト】
1 はじまりのうた
2 パラレルスパイラルライン
-MC-
3 モノクロームオーバードライブ