超人的なスタミナで踊りまくって歌いまくり、そのパフォーマンスは「初見殺し」と言われるほど見る者を魅了するアイドル・柊木りお。
数々のコンテストで受賞・入賞し、2015年にメジャーデビューを果たした彼女が、明日4月6日、ついにヒャダイン氏の作詞・作曲でニューシングル『BANZAI! BANZAI!』をリリース!
ニッポン放送ではウェブラジオ「柊木りおのオールナイトニッポンモバイル」を担当しているが、それとは別に、毎日ツイキャスで生配信を行っていたりと、とにかく活動的!!
柊木りおのパフォーマンスはなぜこんなに力強く、人を元気にさせるのか。そして、その素顔はどんな女の子なのか・・・直接本人に迫ってみました。
―――ソロアイドルが成功しないと言われている中、なぜ、あえてグループではなく1人で活動しているのですか?
柊木 昔はソロ活動をしながらグループにも入っていたんですけど、もともとアイドル志望ではなく、歌手志望で活動を始めたので、ソロでちゃんと活動していきたいと思って。一曲をちゃんと最初から最後まで歌いたいという気持ちがあるんです。
―――柊木さんのライブでは、キレッキレのダンスと全力の歌声のパフォーマンスがとにかくスゴくて、あっという間に時間が過ぎるし、初めて観た人はビックリすると思うんですけど、その力強さはどこからきてるんですか!?
柊木 よくパワフルだねって言って頂くんですけど、あんまり自覚はなくて、たぶん元気なんだと思います(笑)。もともと深く考えないというか、ノー天気なところがあるので前を見ている感じが出るのかなって思います。
―――1日に何時間くらい踊っているんですか?
柊木 日によるんですけど、ネット配信で踊る時は、ぶっつづけで3時間くらい夜中にドタドタと踊ったり歌ったりとか。ダンスは基礎をちゃんと勉強してきたわけではないので、まだ活動を始めたばかりの右も左も分からなかった頃は、好きなアイドルの映像を見てマネして踊って練習していました。
―――柊木さんといえば、ネット配信ですよね!海外で翌日にライブが控えてたり、忙しい日も毎日欠かさず生配信をしていますが、なぜそこまでして生配信にこだわるんですか?
柊木 気づいたら毎日配信してたんです(笑)初めたキッカケは、秋葉原のアイドルを育てるお店で働いていた時に、遠いところから観光に来たお客さんと、一度きりで「バイバイまたね」ってなっちゃうのが寂しく感じて…。“自分ができることは何だろう…ネット配信ならみんなに毎日合うことが出来るな”って考えました。それで始めたら、気づいたら毎日やっていて、1160日(取材した日が配信開始から1160日目)経っていました。
※配信は毎晩23時頃から。定時ではなくスケジュールによって毎日時間が変わるので、都合が合った日に参加するのもOK!
―――毎日やると決めたらやり続ける。柊木さんのライブパフォーマンスやインタビューの受け答えを見ていても、本当に強い人だなと思うんですけど、その芯の強さはどこからきてるんですか?
柊木 私はほんとうにノー天気なんですよ、図太いっていうか。全然気にしない性格で。配信をやっているとネガティブなコメントも来るんですけど、そういうのも全然気にしてなくって。むしろ「そういうコメントしてるキミはなんで嫌いな人の配信見てるんだい?」みたいな。見てるってことは絶対、気になるから見てるんろうなぁとか考えるのでアンチ的な人に対しても「本当は好きなんでしょ?」って、すごいポジティブに考えられるんですよ。思い込みが激しいのかなぁ(笑)そういうところから、芯が強いって思われるのかもしれないです。
―――今回の新曲『BANZAI! BANZAI!』でヒャダインさんが書いた歌詞にある「いまだに続くイバラの言葉」というのはそういう言葉のことなのでしょうか?
柊木 たぶんそうだと思います。みんなに好かれるのって難しいと思うんですけど、私のライブに来てくれる方は、変わったパターンの人が多くて「初めはキライだったけど、今は好き」っていう人がけっこういるんです。最初は“なんだこいつうぜー”って思った人でも、観ているうちに分かってくれたっていうのがすごく嬉しいです。
―――柊木さんといえば、フランス・台湾・アメリカ・イギリスなど世界中をまわってステージに立っていますが、日本のファンと海外のファンの違いってありますか?
柊木 違いは感じないんですよ!みんな好きって気持ちがあって会いに来てくれて、むしろ同じだなって。
―――夢は「世界中の人を幸せにしたい」とよく言っていますが、いつからそう思うようになったのですか?
柊木 初めは、中学生の頃に「誰かを幸せにする仕事をしたい」と思ったんです。でも、どんな仕事も何かの形で誰かを幸せにするためにあるから、初めは何でもいいかな、と思ってました。でも歌とかアニメとか、オタク文化とかが大好きで、その中でも友達とか先生から唯一、褒められるものが歌だったんです。歌で誰かを笑顔にできたらいいなと思うようになったので、歌手になって、世界中の人に笑顔と幸せと高まりを届けたいって思いました。
―――世界中の人を幸せにできそうですか?
柊木 世界中の人を幸せに、します!!言葉とかは関係ないのかなって思って。何か伝わるものがあるはず。
<インタビュー後記>
アイドルがこんなにも大勢いる日本で、柊木さんは自分という芯をしっかり持っていて、ハッキリとした目標を持っていて、尊敬しています。「世界中に笑顔と幸せと高まりを届ける」という、ファンタジーで冗談のような夢も、「この人なら出来る!」と本当に託してしまいたくなりました。後編の記事では新曲『BANZAI!BANZAI!』を制作した時のヒャダインさんとのエピソードについてお届けします!柊木りおさんのYouTube公式チャンネルでは、MVのほか、ヒャダインさんと出会うキッカケとなった「愛踊祭2015」の映像なども見られるので気になった方はぜひご覧になってください。「魔法使いサリー」を踊る姿がとてもキュートです。(文:yoppy 編集部 大塚)
◆柊木りお(ひいらぎ・りお)
ニューシングル『BANZAI! BANZAI!』2016年4月6日発売
初回限定盤Aには全17曲のライブ映像が収録されたDVD付
通常盤C~Fに収録されているカップリング曲は全て柊木りお本人が作詞。
オフィシャルブログ http://ameblo.jp/hiiragirio1220/
「柊木りおのオールナイトニッポンモバイル」(毎週水曜日更新)
https://www.radital.jp/program-page.action?programNo=106