2017年4月現在の肩書は【株式会社ニッポン放送 ビジネス開発センターネクストビジネス戦略部副部長アナウンサー】!カルチャー情報サイト「yoppy」アイコン吉田尚記関連のあれこれをぎゅっと詰めました!

【現役アナウンサー vs YouTuber】 スライムでガードしたらビンタされても痛くないのか?

毎週月曜~木曜24時から放送中のラジオ番組「ニッポン放送 ミュ~コミ+プラス」から、8月24日(水)深夜放送分の、パーソナリティ吉田尚記とゲストの水溜りボンドさん、おるたなChannelさんとのオープニングトークを書き起こしでお届けします!

 

<現役アナウンサー vs YouTuber 深夜ラジオで○○してみた!!(第三夜)>

吉田:改めまして、生放送中に元カノが僕の部屋をディレクターに勝手に開放していたことがあるニッポン放送アナウンサーの吉田尚記です。今週は、そんな10代に圧倒的な支持を得ているユーチューバーに連日登場していただいてまして、ほんとすごいなと思ったのが、月曜日、フィッシャーズさんとAKI GAME TVさんがいらっしゃって、放送終わったあとに動画撮って、その日の夜にアップしたら、昨日一日で13万回とか14万とか再生されていた。スゴイ影響力だと改めて思いました。そして昨日来てくれたヲタファさんがさっきもなんか「今日はラジオ聴いてます」とリプライをくれました。今日はリスナーとして楽しく聴きます。水溜りボンドさんとおるたなChannelさん頑張ってください、っていうのと、あともう一人、ゲーム実況系ユーチューバーのじゃじゃーん菊池さんが、同じく放送後に撮った動画をもういま上げてくれたって!!スゴイスピード感。生放送とホント何ら変わらないなと思うんです。さて今夜登場してくれるユーチューバーは、動画再生回数3億3千万回の大学生コンビ「水溜りボンド」!! そして日本と昔はタイにいてまた戻っていらっしゃったということなんですけど、タイからも動画を投稿していたという、再生回数が1億7千万回を誇る二人組「おるたなChannel」!!!それでは自己紹介からお願いします。

水カ:水溜りボンドのカンタです。

水ト:トミーです。よろしくおねがいします。

吉田:色が白くて細っそりとしたカンタさんと、髪が長めで、なんだか東南アジアのお金持ちみたいなトミーさん笑!!!

水カ:ぼくマレーシア生まれなんです。

吉田:え? 逆なの? 色白のカンタさんがマレーシア生まれ!!

水ト:僕は千葉です笑。

吉田:絶対、ハワイで和食レストランを当てたみたいな風貌・・・

水ト:現地では有名な日本人みたいな笑・・・

吉田:という水溜りボンドのお二人と、もうお二方が・・・

おな:みなさんこんにちは、おるたなChannelのないとーです!! ウイン!

おジ:渋谷ジャバンです!! おねがいしますぅーーーーーー!

吉田:お二組は知り合いですか?

水カ:僕らが後輩・・・

おな:でも知り合いとはいいたくない・・・

水ト:なんでなんで!?

吉田:明らかに放置されている笑・・・緊急事態・・・

水カ:ただ緊急事態をネタにしている感じなんで良いかなって思います。

【検証】おるたなと水溜りボンドは仲が良いの?悪いの?

https://youtu.be/jif3EOa2YCE

おな:この前もユーフェスっていうイベントがあったんですが、そのとき水溜りが司会やってたんです。

水カ:ぼくらMCやってまして、

おな:僕は舞台の上で、めちゃめちゃ暴れてたんですよ。で、終わったあとに後輩に叱られるっていう・・。

吉田:あれだね、ユーチューバー界の上島竜兵みたいなポジションだね笑。しっかりして下さいみたいな。

おな:うざいキャラみたいになってきてるんです。

おジ:そのあとの打ち上げでもマネージャーさんに怒られてます笑。

おな:あのものすごい、大物ユーチューバーって言われる方、みんなが知っているような方の席に何故か僕が上座に座ってるっていう(ことがあった)・・・。

吉田:ユーチューバーって太田プロみたいですね、話を聴けば聴くほど・・・。

水カ:それ裏側の話ですもんね!!

水ト:ないとーさんなんであそこ座ってんだろうってのがありますね・・・。

おな:ひやひやしますね・・・。

吉田:すごいこう、ヒゲの濃いないとーさんと、ヒゲと腕毛の濃い渋谷ジャパンさん・・・。

おジ:ヒゲは共通項ですね笑。

吉田:さらにこうひょろっとした、僕通称「ゴボウ」って言われているんですが、いま、女子のいない合コンやってるみたい笑。ということで、まったくラジオ初登場なんですよね? みなさん。

おな:※みんなを代表して、そうですね・・・。

吉田:なので、二組のプロフィールを用意させていただきました。まずは「水溜りボンド」さんのプロフィールのテープから聴いていただきましょう。

(NA)大学のお笑いサークルで出会った、カンタとトミーによる、お笑い系大学生ユーチューバー「水溜りボンド」。ユーチューバー界期待の新星と呼ばれる彼ら。その秘密は、去年1月の動画投稿から2年経たないうちに驚異的な再生回数を記録したこと。その数、3億3千万回(スゲー)!都市伝説、現象、料理、ドッキリと言ったジャンルの動画を毎晩投稿し続ける、ユーチューバー界の若きカリスマ、それが「水溜りボンド」です。

吉田:ラジオネーム・ツキコさん、東南アジアの金持ち風の千葉生まれの人と、細くて白いマレーシア生まれの方の二人組・・・水溜りボンド!!

水カ:そっちの紹介のほうが合ってます!!

水ト:日本の要素が一つもない笑。

吉田:確かに、南方のイメージ。水溜りボンドさんってまだじゃ、2年経ってないんですか?

水カ:1年半くらいですかね。

吉田:一番初め何があって、このYouTubeに動画投稿しようと思ったんですか?

水カ:そうですね・・・。

水ト:サークルが一緒なんです、僕ら。

水カ:お笑いサークルに入ってて・・・。

水ト:たまたまコンビ組んでちょっとやったりしてたんですけど、もうちょっとなんかYouTubeやってみるみたいになって、

水カ:なんか沢山の人にいっぺんに見てもらえる機会があるじゃないですか。ライブとかだと、ま、50人くらいがMAXだったりするんですけど、わざわざ(会場に)来ないでも家で見れるっていう手軽さが良いなと思ったんです。

吉田:しかもお笑いライブの会場って、若い女の子とかしかいなかったりしますからね。普通にいろんな人種に見てもらいたいという思い・・・。

水ト:ほんとうにそうですね。僕らも視聴者さんも80%男性なんですけど、

水カ:普通ライブハウス来ないよね笑

水ト:ライブハウスに来るって女性が多かったりするじゃないですか。そう考えたら、男性にもニーズがあったんだなっていうのを実感しましたね。

吉田:でもユーチューバーモテモテかなと思ったら、もしかして、僕らの誤解でしたか?

おな:僕はYouTube始める前から、やっぱモテて来たんで変化わからない笑!!!

吉田:すみません、ないとーさん、全員から逆指さされてます笑。

おジ:僕たちは男性が7割で女性が3割・・・。

吉田:1割自分たちが上行ってるふうだね笑。

水カ:そうっすよね、その感じいま出しましたね笑。

水ト:その感じ出してきましたね笑。

吉田:そうか、YouTubeってアクセスしたひとの年齢とかわかんないんだっけ?

水カ:そうなんですよね・・・。

吉田:続いておるたなChannelさんのプロフィールテープ用意させていただきました、どうぞ。

(NA)腕毛系ユーチューバー・渋谷ジャバンとキモカッコイイ系ユーチューバー・ないとーの二人組。それが「おるたなChannel」。彼らの人気の秘密は、スライム、クレーンゲームといったユーチューバーの王道アイテムを使った実験・検証など、なんでもありの動画の数々、その再生回数はなんと、1億8千万回(スゲー!)。結末が予測不能の動画を次々に投稿しつづけるユーチューバー界のファンタジスタ。それが「おるたなChannel」です。

吉田:ラジオネーム・なうあいえさん、腕毛系ユーチューバーってワード凄いなって!!。

おジ:確かに!! ラジオでこれが流れるとは笑。

おな:YouTubeやるには僕らハンデばっかりなんですよ。

吉田:なんで? どういう意味ですか?

おな:まずヒゲが濃いし・・・。

吉田:え? ヒゲが濃いのはYouTubeには不利なの?

おな:やっぱ映像として綺麗な顔のほうがやっぱりいいじゃないですか?

吉田:美少年系ユーチューバーとかもいらっしゃるわけですよね、きっと・・・。

おジ:なので、僕達ラジオ向きと言っても過言ではないんです笑。

おな:だから動画を撮影する前に、必ずヒゲを剃るのが儀式にもなっています笑。

吉田:あっ、そうなんですね笑。力士が土俵に上る前に身綺麗にするっていうのと同じ、YouTubeは神聖なもの・・・みたいな笑。

おジ:僕達もお笑いサークルで、また別の大学なんですけど・・・。

水カ:そこのつながりなんですよ、水溜りボンドとの先輩と後輩ってそういうことなんだよね。

おな:大学は違うんですけど、住んでる世界っていいますか、サークル同士のつきあいがけっこう親密で、お笑いサークルの先輩ってことなんですよ。

吉田:そうか、じゃ、さっきの太田プロみたいな雰囲気って言いましたけど、正確には、太田プロの方とホリプロの方が入り乱れてる笑。

四人:ハハハハハハハハハ・・・。

おジ:わかりやすいかも!!

吉田:で、今日二組の方々が出るということで、非常にたくさん、メールとか、ツイッターでいただいてます。

水カ:見えますね。

おな:すごいっすね!!

吉田:ラジオネーム・ザピーさん、水溜りボンドのお二人、おるたなChannelのお二人こんばんは。ふだんの動画の企画は、どうやって考えているんですか?

おな:あーーーーー。

吉田:2組それぞれで違うんでしょうか? まずは水溜りボンドさん・・・・

水カ:基本的にやりたいことやってるかもしれないです。

吉田:例えば、僕が見たので秀逸だなと思ったのは、本物のお金はコピー機でコピー出来ないようにセキュリティ機能が付いているんだけど、コピー機でパーティーグッズの偽札だけど印刷したら警報が鳴るのかってのをコンビニでやって本当に鳴った、というのをやったやつ。これはアイデアあるなと・・・。

コンビニでお札を印刷したら警報鳴った

※続編
コピー機で偽札を印刷したら警報なった【検証】

https://youtu.be/mdyggSlv79c

水ト:いけないことじゃないですからね。

水カ:セキュリティが強くなりすぎたせいでニセモノさえ鳴るようになっているってこと。

吉田:すごい良い企画だなって思いました。ラジオでも思いついたらたぶんやってるよね笑。可能性はすごくあるなと思いました。そういうことを思いつくコツは何かあるのかなぁと・・・。

水カ:やっぱ、常に考えるようにはなっていはいるかもしれません。これ面白いって思ってもらえそうだなっていうものを探す人になっているかもしれない・・・。

水ト:その話題が増えない、どんなことやるかという話題が増えると・・・

おな:その視点がどのくらいのネタになるかどうかで生きてるよね・・・

水ト:動画中心で生きてる感があるよね笑・・・

おな:頭の考え方が、これYouTubeで使えるかどうかっていう見方になっている・・・

吉田:それでさっきから二組ともずーっと他のスタッフが僕らのことをカメラで押さえているんですね笑。この瞬間に面白いことが起きたら、ちょっとでもあったらYouTubeにあげてやるみたいな笑・・・。

おな:そのとおりです笑。

吉田:あと、おるたなChannelのお二人は、一時期、タイにいらっしゃった、ないとーさん。

おな:そうなんですよ。1年間タイで働いてて、一時期は日本とタイで別々に動画撮って投稿してたんですよ。

吉田:とすると企画会議ってどうやってたんですか?

おジ:去年はスカイプでやってましたね。

おな:すごい頭よさそーですよね笑。

水ト:スカイプで企画会議しているユーチューバーはなかなかいないですよ笑

おな:だけどやっぱり離れてると、日本のトレンドのネタとかが全然できないので、もっとYouTubeやりたいってことで日本に戻ってきて、しっかり二人で始めました。

吉田:そんなたくさん作ってる中で、ラジオネーム・みんさんから、一番お気に入りの動画は何ですか?

おジ:これは思い入れある動画あるよね。

おな:ありますあります・・・。

吉田:ではおるたなChannelさん

おな:そうですね僕の場合は、一日で一発ギャグを100個作るっていうのをやったんですけど、あれは、暗黒の歴史なんだけど、忘れられない・・・。

【100連発】絶対に笑う一発ギャグまとめ【完全オリジナル】

https://youtu.be/-VLK3mijwi0

吉田:その100個のなかで一番イケたギャグ、この瞬間に渋谷さんがやるんだぁってリアクション笑

おな:じゃあ行きます、100分の1の1位・・・。「弁護士と遊ぼう♬ 弁護士と遊ぼう♬ 弁護士と遊ぼう♬ ・・・」

スタジオ:しーん・・・・

おな:あれ? 97位だったかな笑・・・。

水カ:声しか伝わんないってことを前提に考えて下さい笑・・・。

おな:動きは動画で見てください笑。

吉田:15歳、ダルダルさん、水溜りボンドさん、一番辛かった動画の企画は何ですか?

水ト:なんだろうな、

水カ:いっぱいあるよね、それこそ・・・

吉田:渋谷ジャパンさん何か?

おジ:いや何でもないです・・・

おな:なんだよぉ!!

おジ:いや、タイトルが出てこなくて笑・・・あ、登山とか言ってたやつだ・・・

水カ:富士山登ったっていうのが最近あるんですが・・・(ごめんなさい、現在事情あっておろしてます)

吉田:ないとーさん、弁護士と遊ぼう、めっちゃすきやで、って人からメール来ました。

おな:ありがとうございます!!

吉田:これも普通に聞いてみたい、ラジオネーム・おてもとさん、どうやってチャンネル名を決めたんですか? 確かに「水溜りボンド」ってどういう意味だろう?

水ト:これほんと、2万回聞かれているんですが、もともとお笑いサークルでコンビ組んでいて、コンビ名なんですよ。それをそのまま使ってるんですけど、そのコンビ名も、別に適当にLINEで一言づつ送ろうって「み・ず・た・ま・り・ぼ・ん・ど」でできちゃった言葉なんです。

吉田:レミオロメンがメンバーが好きなものの頭文字並べたみたいな笑・・・。じゃあ、おるたなChannelさんさんは?

おな:ぼくらはお笑いコンビ、それぞれ別に組んでいて、昔は僕の方のコンビ名をチャンネル名にしていたんですよ。でもやっていくうちに、渋谷が、それおかしくない?ってなって・・・。でやっぱり二人で決め直そうってことで、お互いに一番いいもの持ち寄ったんですよ。その時の候補にあったのが「おるたな」。これは「オルタナティブ(alternative)」。意味は「ほかにない」とか「とって代わるもの」みたいな、そういう意味合いがあったんで、そこから取って、おるたなChannelになりました。

吉田:ふっーって思ったんですが、ないとーさん、ひょっとして海外から帰ってきたということは、タイ語とかペラペラなんですか?

おな:これが、タイに1年いて、一言しかタイ語覚えてないんです笑。一言だけ「あおあんにー(Aow Ann Ni)」ってことばだけ覚えました。

吉田:どういう意味ですか?

おな:「これください」って意味なんです笑。これだけあれば生きていけるんですよぉー笑。

水ト:挨拶くらいしてくださいよー笑。

おな:ちなみに、本当にタイにトミーみたいな人はいっぱいいます笑。

吉田:ということで、ここまでの話を聞いて、せっかくの生放送なんで、何かやろうと・・・「○○してみた!!、企画会議!!」スタジオには水溜りボンドのカンタさんとトミーさん、おるたなChannelないとーさんと渋谷ジャパンさんの二組とも、どちらかというと、やってみた系の動画で人気の方々ですよね。

水ト:そうですね。

おな:やってみた系多いですね。

吉田:UFOキャッチャー全部やるみたいのもありましたよね? おるたなChannelさん?

おな:そうですね、この前、一店舗300台制覇しました笑。UFOキャッチャーで次の日に筋肉痛になりました笑。

世界一UFOキャッチャーが多いゲーセンで全種類制覇してみた!

https://youtu.be/N1V-u0Fk4xk

吉田:UFOキャッチャーってのはユーチューバー界の鉄板コンテンツでもあるんですよね。

おな:もうジャンル一個確立してますね。

吉田:水溜りボンドさんもいくつか鉄板ネタってのがあるでしょ?

水カ:それこそスライムですかね。

水ト:スライムは鉄板ですね。

磁石を食うスライムを中国から輸入した

https://youtu.be/as9__EAUM8c

吉田:ということで今夜はスタジオにはステンレスのボール、そして洗濯のり、そして硼砂=ほうさって読むの? あってます?

おな:ほうしゃですね。ぼくら詳しいんで笑・・・・。

吉田:で、これで用意したものを使って、生放送中のスタジオでスライムを作って、それを使ってなんかやる。何をやるかはさきほどリスナーの方からいろいろいただいていて、例えば、ラジオネーム・うっちゃんさん、渋谷ジャパンさんの腕毛にスライムを投げつけたらどうなるか?

おジ:あーやりたーい!!

おな:からまりますね笑・・・。

吉田:そういうことなので、すみませんが、じゃどなたか、作り方のコツ?

水ト:どの強度にするかですよね。

吉田:さすが水溜りボンドさん、それってあの、九州ラーメンでいうところのバリカタみたいな笑・・・。

水ト:そうです、麺のバリカタにするのか・・・。

水カ:本当は粉とかをまぶしてあげると手触りが良くなる・・・

吉田:笑笑笑・・・では始めていただきましょう!!!

※ここからは、動画でどうぞ・・・

スライムでガードしたらビンタされても痛くないのか?ケツバットもあるよ!水溜りボンド・おるたなChannel、2016年8月24日ミューコミプラス

https://youtu.be/9E1fLWFsj-I

おまけ!!

【ラジオ生放送後】水溜りボンド×よっぴーさん×おるたな未公開トーク!

ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』
YouTuberが深夜ラジオに大集合!
現役アナウンサー vs You Tuber 深夜ラジオで○○してみた!!

ゲスト:
8月22日(月)フィッシャーズ/AKI GAME TV
8月23日(火)ヲタファ/じゃじゃーん菊池
8月24日(水)水溜りボンド/おるたなChannel
8月25日(木)宇宙海賊ゴー☆ジャス

パーソナリティ:吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
2016年8月22日(月)~25日(木) 24:00~25:00(深夜0:00~1:00)

番組HPhttp://www.allnightnippon.com/mcplus

最新のアップデート

ほとんどのレビュー

ニュースレター