全国のアイドルによる国民的アニメソングカバーコンテスト「愛踊祭~あいどるまつり~」が、昨年に続き今年も開催される。4月18日(月)より参加アイドルを募り、TOKYO DOME CITY HALL(東京)にて行われる最終審査の9月10日(土)まで、約5ヵ月間に渡って熱い戦いが繰り広げられる。
国民的アニメソングが課題曲となり、「アイドル」×「アニメソング」という日本が誇る文化の融合したイベントとなるこのコンテストは昨年も開催され、応募総数174組ものアイドルたちが熱い戦いを繰り広げ、注目を集めた。
オールナイトニッポンモバイルを担当中で、先日yoppyでも単独インタビューをした柊木りおが昨年出場し、審査員特別賞を受賞している。
「愛踊祭~あいどるまつり~2016」のアンバサダーには昨年に続き“でんぱ組.inc”が就任。日本アイドル界の最先端をいく彼女たちが、今年も愛踊祭を牽引していくこと間違いない。
そして、公式サポーターとして“こぶしファクトリー”が就任。「第57回 輝く!日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞し脚光を浴び、今最も勢いのある彼女たちが、全国の参加アイドルたちのサポート役として愛踊祭を盛り上げる。
また、アンバサダー/公式サポーターは課題曲のモデルを務める(課題曲の詳細は後日発表)。
老若男女問わずお馴染みの国民的アニメソングが、新たなアイドルチューンに生まれ変わり、参加アイドルたちはオリジナルの振り付けでパフォーマンスし戦いに挑む。
なお、本コンテストはテレビ朝日系列全国放送「musicるTV」にて約半年間にわたり密着・放送を行っていく予定となっている。
<コンテスト概要>
国民的アニメソングを全国各地のアイドルがカバーし、そのパフォーマンスで全国一位を競い合うコンテスト「愛踊祭~あいどるまつり~」。4/18(月)からエントリー受付を開始し、書類審査を通過したアイドルは【WEB予選(二次審査)】へ。ここでは課題曲をパフォーマンスした動画をWEBにアップ。ネット投票ポイントと審査員の評価ポイントを合わせた総合審査で通過アイドルが決定。そして全国10エリアで行われる【エリア代表決定戦(三次審査)】では、LIVEパフォーマンスを行い、審査員による審査で各エリア1組、合計10組のファイナリストが決定。そして、9月10日(土)TOKYO DOME CITY HALLで行われる最終イベントにて優勝者が決定する。<アンバサダー/公式サポーター>
コンテストには、アンバサダーとして「でんぱ組.inc」が就任、公式サポーターとして「こぶしファクトリー」が決定。審査で用られる課題曲のモデルを務める他、様々な場面でこのコンテストを応援・発信!また、最終イベントでのスペシャルLIVE参加も決定!<スケジュール>
8月2日(火)関西エリア【イオンモールりんくう泉南】
8月3日(水)関東エリア(日程A)【イオンモール浦和美園】
8月9日(火)中国四国エリア【イオンモール広島府中】
8月10日(水)九州エリア【イオンモール福岡】
8月12日(金)北海道エリア【サッポロファクトリー アトリウム】
8月18日(木)東海エリア【イオンモール熱田】
8月23日(火)北信越エリア【イオンモール新潟南】
8月26日(金)東北エリア【イオンタウン仙台泉大沢】
8月29日(月)関東エリア(日程B)【イオンモール浦和美園】
8月30日(火)関東エリア(日程C)【イーアスつくば】■愛踊祭2016決勝大会
日時:2016年9月10日(土)
会場:東京都 TOKYO DOME CITY HALL
出演者:でんぱ組.inc / こぶしファクトリー / コンテストファイナリスト10組■『愛踊祭~あいどるまつり~』HP( http://idolmatsuri.jp/ )